はいさーい☆
ガイドのまさしです。
今日はゲスト様と一緒にゲーダの滝行ってきました~
今月からツアーのフィールドにゲーダの滝ツアーを入れましたので、ご検討の方ぜひご案内させていただきますよ~😄

一発目の写真にサガリバナ🌸
知っている方でも今見られるの?という方も多いと思いますが、ピークがだいぶ前に過ぎてもまだ一部咲いてるんです。誰かがまとめてくれたのかな?
ゲスト様もびっくり👀

岩に擬態するイシガケチョウ。
西表島にいるチョウは色、柄、サイズが様々。
日本最大のオオゴマダラというチョウもいますし、ガも日本最大級がいます。

夏の思い出風なセミの抜け殻も発見。
でもまだ暑い日は30℃あるんだなぁ。
南国は冬が短いので、寒がりさんは最高な場所です。
セミもまだまだ鳴いてますからね~

ゆんたくしているとあっという間にゲーダに到着ですよ~
岩場あり、泥あり、根っこあり。
滑りやすいフィールドですが、気を付けて行けば誰でも行けるところです。

ゲスト様は断念しておりましたが、僕はやっぱり滝行しちゃいました(笑)
ゲーダの滝はアクセスがしやすく、その上迫力のある滝にも行けちゃいますので、老若男女問わず楽しくトレッキングや沢登りが出来ます。

帰り道も自然を堪能しながら帰ってきましたよ~😄
本日はツアーへのご参加ありがとうございました。
またお越しくださいね~