はいさい!
今日はマイラ川カヌーと鍾乳洞の探検に行ってきました。
8月が終り、朝夕は少し涼しい陽気に。
秋の気配を感じてきている今日この頃です。
そして今日は昨日の天気の余韻が全くなく日中は暑い日差しで晴天。
水もさらに綺麗になって美味しさも感じてしまう程(笑)
ただ、ジャングルの中は台風の爪痕が残り、木々や葉っぱが散乱しております。

場所によってはリフレクション!
日差しは暑いけど風が気持ち良かったですね~

滝つぼの水はちょっと冷たいですが、外気が暖かいので出ても寒くない快適なコンディション。
夏休みが終わって子供の賑わいは無くなりましたが、大人の笑い声で溢れる滝つぼです。

ランチは木漏れ日の元で。
完食ありがとうございました☆

ところ変わって午後は鍾乳洞探検。
こちらも早い時間からスタートできたので貸切状態。

見た目は最強の虫『タイワンサソリモドキ』。
以前もご紹介しておりますが、毒は酢のにおいを出す変わった生き物です。
肢が8本なので昆虫ではなく、クモ型類の節足動物。

本日もとても素敵な天気の中楽しんでいただきましてありがとうございました(^-^)
また遊びに来てくださいね♪