息づく西表島

はいさーい!
ガイドのまさしです。
今日はゲストお二人と貸切でマイラ川カヌーどキャニオニングツアーへ

今日は雨が降ったり止んだりだけど、以外と風の一日

雨に濡れた西表もまた幻想的。
サキシマキノボリトカゲも出てきてくれたり、アカショウビン、ヤエヤマオオコウモリ、知らないキノコ、白いベールに包まれたシャクトリムシなどなど。。
半日でも脳内図鑑をめくりまくり。

やっぱり秋。これが知らないキノコ。
僕は鳥屋なので鳥はある程度分かりますが、キノコは分かりません。。
キノコの世界もそろそろなのかな。

だれーもいない滝つぼ。

ここは大見謝川の中のハゼゾーン

まだまだ他の業者様で多い大見謝ですが、帰りは完全貸切のためタイミングを狙います。
スーパーオンシーズンは敵わない夢ですが、ある程度時間を見ながら進めていきます!!!!

水が冷たく感じる季節ですが、当店では上下のセパレートウェットスーツをお貸出ししておりますので、10月はぎりぎり寒さに耐えられると思います(個人差はあります)。
ちなみに僕は今日ぎりぎり寒かったです(笑)

今現在、10月末までキャニオニングツアーを開催しておりますのでどしどしご利用くださいね~

明日も良い一日になりますように~

みーふぁいゆー

コメントを残す

前の記事

ゲーダの滝で深呼吸

次の記事

秋の気配