はいさい!
ガイドのまさしです。
2021年も残りわずか。
年の瀬とは裏腹にゆっくり流れる琉球の風。
本日は仲間川のカヤック&由布島観光ツアー、そして午後からは鍾乳洞探検ツアーのふた班に分かれました。
気温は15℃。
なかなか寒い一日でしたが、元気いっぱいのゲストと共に大冒険をして参りました~

上流の支流に入り、寒さも少し和らぐマングローブジャングルでひとやすみ。
マングローブは風や波を打ち消す力があるので、支流に入ればこんなに穏やかなのです。

鏡面反射だって当たり前。
マングローブの穏やかな景色が、心を癒してくれますね☺

午後は異世界へ!
鍾乳洞探検ツアースタートです!

これもまた鍾乳洞とは違う異世界チックな木の根。
こういうのを板根(ばんこん)と言います。
南国ならではの植物の姿ですよ。

鍾乳洞の内側から見るジャングルはこんな感じ。
みどりが溢れていますね~

最後の大きな大きな鍾乳洞は人間と比較すると特大です。
まだまだ深く入っていきますよ~

入口が特大でも中は場所によってこんなに狭い。

最後は水に入り、しゃがんで出ていきます!
雨が降っていても比較的安定しているこの鍾乳洞は、初心者から玄人まで感動の嵐です。
本日はツアーへのご参加ありがとうございました☆
また遊びに来てくださいね(^^♪