★三度おいしいサガリバナツアー★

はいさいぐすーよー♪
西表島コモレビトリップのまさしです。

今期のサガリバナも一番の見ごろはそろそろ見納めかな~という本日の早朝。
昨日ご参加いただいたゲスト様と一緒にマイラ川の上流までカヤックトリップ~

昨日はナーラに行ってますので、体力的に大丈夫かな~と心配し、宿へお迎えすると
元気な笑顔で準備していてくれました~😄うれし~!!

上流までは約40分ほど漕ぎますので、昨日の振り返りで漕いだら一瞬で着きそう!
漕ぎだしから30分すると、ヘッドライトもいらなくなるくらい明るくなります。
(月や星の明かりで最初からライトはほぼ必要ないです)

振り返れば朝の予感。
言っても真っ暗なので、しくじればマングローブに突っ込みます!(笑)
でも昨日の4時間のカヤックで、二人は余裕で上流まで到着。
サガリバナ第一波は

ブレブレ(笑)
下の方につぼみが残ってます。
上の方から順に咲いて落ちていくんですね。
最後まで落ちるにはもう2~3日はかかるかな?

カヤック目線のサガリバナは目の前でがっつり観察もできる上に、香りも直接楽しめるんですよ~
一年中咲いてればいいのに。って思ってしまう幸せな時間ですが、ガイドはめっちゃ早起きなので、寿命が短くなりそう。。(笑)

花を楽しんでいると、すでに朝日がそろそろ昇り始める時間。
ここから鳥の歌声がコノハズクからアカショウビンやサンコウチョウに切り替わってきます。素敵😏

途中、師匠と会いました。
師匠のカメラワークは一流なので、後ろでじっくり観察(笑)
その結果、こういった最高の写真が撮れました!!
ありがとうございます!!よーへいさん!!

話はずれますが、丸3年間御世話になった師匠に独立後、同じフィールドで会えることの喜びとうれしさと涙が。。
そしてまた身体がゴリマッチョになっていたような(笑)

星空から始まり、流れ星、花の香り、色、水面に浮かぶ星空、明け方青空、鳥の歌声。。。
全てに感動できる朝。
その後さらに凪になり、水面に映りこむゲスト様。

これ以上ない幸せのハッピータイムに御参加いただいたお二人に感謝しかありません。
二日間の御参加ありがとうございました🤩
いちゃりばちょーでーを忘れずに。
そして人生あわてぃはーてぃしないように!

地元で使ってみましょう!笑
またお会い出来る日を楽しみにお待ちしてますよ~

コメントを残す

前の記事

幻の滝で森林浴

次の記事

真夏の西表島😄